『ようこそわが家へ』あらすじ ネタバレ

Memoroca

『ようこそわが家へ』あらすじ ネタバレ

ようこそわが家へ

タイトル月9ドラマ「ようこそわが家へ」
放送時間月曜日21:00 - 21:54
放送期間2015年4月13日~6月
制作局フジテレビ
制作フジテレビ
プロデュース羽鳥健一
原作池井戸潤「ようこそ、わが家へ」(小学館文庫)
脚本黒岩勉
演出中江功
主題歌嵐「青空の下、キミのとなり」

『ようこそわが家へ』最終回までのあらすじ・ネタバレ・結末

4月 / 1話・2話・3話
5月 / 4話・5話・6話・7話
6月 / 8話・9話・10話(最終回未定)

第1話
ようこそわが家へ

2015年4月から、フジテレビ系月曜夜9時連続ドラマ枠、通称“月9”は“月9史上初”となるサスペンスタッチのホームドラマ『ようこそ、わが家へ』が放送されることが決まりました。
主演を務める相葉雅紀さんは、“月9”初主演です。
共演には寺尾聰さん、有村架純さん、南果歩さん。
寺尾さんと南さんは相葉さんと初共演。
有村さんは連続ドラマのレギュラー出演としては相葉さんと初共演です。
原作は小学館文庫より発行され、“池井戸作品史上、最弱のヒーロー”と話題を呼び、2015年1月現在50万部売り上げという同名の人気小説。
民放の連続ドラマとしては『半沢直樹』『ルーズヴェルトゲーム』『花咲舞が黙ってない』に続いて、満を持してフジテレビ初の池井戸作品連続ドラマ化。
この春、“初づくし”の挑戦的で革新的な“月9”をお送りします。
主人公・倉田健太(相葉雅紀)は、郊外の一軒家で、父親の倉田太一(寺尾聰)、妹の倉田七菜(有村架純)、母親の倉田珪子(南果歩)との家族4人で暮らしています。
健太の職業は売れない商業デザイナーで、人と争うのが苦手で自己主張を貫けず、つい相手に合わせてしまう気弱な性格。
そんな性格は父の太一ゆずり。
だが、“意気地が無く頼りない父親のようにはなりたくない”と反発し、太一との関係は冷え切っています。
ある日、健太は、ホームで女性を突き飛ばし、割り込み乗車をしようとした男を注意。
柄にもない行為に健太自身も驚くほどですが、仕事が上手くいかない鬱憤からでした。
ところが、その日を境に健太の家でストーカー的な嫌がらせが起こるようになってしまいます。
花壇の花が一本残らず引き抜かれたり、自転車のサドルが切り裂かれたり…。
健太と家族は、ストーカーが誰なのかを突き止め、解決しようとします。
でも、倉田家の周りから、疑いのある人物が何人も出てくることに―。
主人公・健太を演じる、相葉さんは、2年ぶりの連続ドラマ出演で“月9”の主演は大野智さん、松本潤さんに続き、嵐のメンバーでは3人目となります。
(ようこそわが家へ 第1話~あらすじ・ネタバレ~/今週からのキャスト:相葉雅紀(倉田健太)、有村架純(倉田七菜)、南果歩(倉田珪子)、寺尾聰(倉田太一)、沢尻エリカ(神取明日香)、佐藤二朗(蟹江秀太朗)、山口紗弥加(西沢摂子)、竹中直人(真瀬博樹)、近藤芳正(持川徹)、田中美麗(森藤若葉)、高田純次(八木通春)、眞島秀和(波戸清治)、堀内敬子(下村民子)、足立梨花(保原万里江)、藤井流星(辻本正輝))


ようこそわが家へ