
| 枠 | 火曜ドラマ | 
| タイトル | 貧乏男子 (ボンビーメン) | 
| ふりがな | ぼんびーめん | 
| 放送日時 | 火曜日 22:00 | 
| 制作著作 | 日本テレビ | 
| 制作協力 | オフィスクレッシェンド | 
| 放送局 | 日本テレビ系列局 | 
| 初回 / 最終回 | 2008年1月15日 / 2009年3月11日 (全9話) | 
| プロデュース | 櫨山裕子、桑原丈弥、中澤晋 | 
| 脚本 | 山岡真介 (1、5、9)、山浦雅大 (2-4、6-9) | 
| 演出 | 猪股隆一 (1、3、5、9)、吉野洋 (2、8)、茂山佳則 (4、7)、吉野洋 (6) | 
| 音楽 | 澤野弘之 「貧乏男子 ボンビーメン」 オリジナル・サウンドトラック | 
| 主題歌 | BENNIE K 「モノクローム」 | 
| 挿入歌 | 鈴木雅之 「上を向いて歩こう」 | 
貧乏男子 (ボンビーメン) オープニングナレーション
「2008年、借金大国・日本。人は簡単にお金を借りるようになった。無担保、無保証、消費者向け金融の利用者は約1400万人。内、完済しているのは約4割。その多くは返済のために借金を繰り返す。……これはそんな日本に生きる、ある若者のドラマである」
貧乏男子 (ボンビーメン) 第1話のあらすじ
 千代田大学の3年生・小山一美 (小栗旬) は人からの頼みを断ることが出来ない筋金入りのお人よし。大学入学時には勧誘された21のサークルすべてに加入したほどで、友人がお金に困っていると聞くと自分がローン会社に借金をしてまで友人に助け舟を差し出している。その借金総額、実に79万円。
 ある日、小山はガールフレンドの新城すみれ (仲里依紗) になりすました振り込め詐欺に遭い、テルテル (上地雄輔)、チャぎー (音尾琢真) の悪党2人に20万円を騙し取られてしまう。気付いた瞬間には時すでに遅く、借金総額99万円に。
 その矢先、小山は悪党2人の親分で高利貸しの 「オムオムさん」 (ユースケ・サンタマリア) という男に多額の借金をしているという警察官・引田修三 (八嶋智人)、ローン会社のOL・中原未海 (山田優) と出会う。引田は警察官でありながら、オムオムに借金をしているという負い目があるため、オムオムの手下の振り込め詐欺は見逃すという情けない有様だった。
 一方、自宅アパート 「ハイツまつや」 の真向かいの部屋にはバイト先のレストランの新人バイト・白石涼 (三浦春馬) が入居。小山はお金がないという白石を気遣い、食料や暖房器具を渡すなどして優しく接する。
 借金まみれになっても企業に就職の内定をもらったことでどこかしら楽観的だった小山。しかし、未海から 「消費者金融に借金があると就職の内定が取り消される」 と忠告された小山は焦り、せめて手下に騙し取られた20万円だけでもオムオムに返してもらおうと、彼が経営しているというホストクラブへ向かう。すると、オムオムが思いがけない提案を小山に切り出す。
 それは 「200万枚の封筒すべてを一晩で糊付けできれば100万円をプレゼントする」 という、成功の可能性が限りなくゼロに近いゲームだった。もしも失敗すれば手下が騙し取った20万円は返さないという。
「オムオムは無理難題をふっかけてからかっている」 という未海。ところが、小山はその提案に乗ると言い出す。そして携帯電話を取り出すと、あるメールを友人たちに一斉に送信し……。
 ……翌朝、結果を確認しに現場に向かったオムオムは驚く。なんと200万枚の封筒がすべて糊付けされていたのである。小山はメールで200人以上もの友人に助けを呼び、糊付けを完了させたのだった。
 こうしてオムオムから約束の100万円を受け取った小山はローン会社への借金を完済し、借金まみれの状況から解放されたかに思えた……、が、思いがけないことに手伝ってくれた仲間222人全員に5000円のバイト代を支払うことになっているという。彼らはどういういきさつかバイト代が出ることになっていると思い込んで小山を手伝いに来てくれたのだった。
 友人の信頼を裏切りたくない小山はオムオムに頭を下げて111万円を借り、彼らにバイト代を支払うことに。そして、結果的に借金が膨らんだ状態になってしまい……。
| キャスト | 役 | 初回 | 
| 小栗旬 | 小山一美 | 1 | 
| 八嶋智人 | 引田修三 | 1 | 
| 山田優 | 中原未海 | 1 | 
| 三浦春馬 | 白石涼 | 1 | 
| 上地雄輔 | テルテル | 1 | 
| 音尾琢真 | チャぎー | 1 | 
| 仲里依紗 | 新城すみれ | 1 | 
| 渋江譲二 | 砂川貴之 | 1 | 
| 鈴之助 | 片桐宏 | 1 | 
| 木ノ本嶺浩 | 五十嵐徹 | 1 | 
| 伊藤ゆみ | 倉田若葉 | 1 | 
| 鹿内孝 | 井上五郎 | 1 | 
| 岡田亮輔 | 赤城 | 1 | 
| 石田勇大 | 永田 | 1 | 
| 甲斐誠 | 植草 | 1 | 
| 藤山誠 | 1 | |
| 矢崎広 | 東 | 1 | 
| 富川一人 | 角田 | 1 | 
| 森田陽祐 | 若松 | 1 | 
| 小鹿敬司 | 志村 | 1 | 
| 増田修一朗 | 長坂 | 1 | 
| 滝口幸広 | 阿部 | 1 | 
| 山口龍人 | 高木 | 1 | 
| 吉岡佑 | 中山 | 1 | 
| 中村良平 | 1 | |
| 市毛良枝 | 小山静枝 | 1 | 
| 滝裕次郎 | 1 | |
| 鈴木アキノフ | 1 | |
| 斗澤康秋 | 1 | |
| 佐野憲彦 | 1 | |
| 柴田将士 | 1 | |
| 東海林遼 | 1 | |
| 下垣内大介 | 1 | |
| 小川剛 | 1 | |
| 金沢美波 | 1 | |
| 柴原史佳 | 1 | |
| 安田裕 | 1 | |
| 児玉頼信 | 1 | |
| 青木勇二 | 1 | |
| 斉藤崇 | 1 | |
| Loic | 1 | |
| 安室満樹子 | 2 | |
| 飯田菜穂子 | 2 | |
| 関口ふで | 2 | |
| 西慶子 | 2 | |
| 飯口美穂 | 2 | |
| 深沢エミ | 2 | |
| 中村敦子 | 2 | |
| 松山尚子 | 2 | |
| 桜井ひとみ | 2 | |
| 山野海 | 2 | |
| 西野泰子 | 2 | |
| 小柄登美子 | 2 | |
| 三橋千加子 | 2 | |
| 大沢友里江 | 2 | |
| 細川彩 | 2 | |
| 徳田公華 | 2 | |
| 肉球 | 2 | |
| 手塚桃子 | 2 | |
| 小林蘭奈 | 2 | |
| 馬場典子 | 2 | |
| 葉月雅 | 2 | |
| りんご | 2 | |
| かねちくけんじ | 3 | |
| 平野靖幸 | 3 | |
| 聡太郎 | 3 | |
| KENN | 3 | |
| 兼子和大 | 3 | |
| 市川勝也 | 4 | |
| 染谷恵二 | 4 | |
| 火の竜 | 5 | |
| 古屋敷雄太 | 5 | |
| 草川拓弥 | 5 | |
| 工藤時子 | 6 | |
| 石黒久也 | 6 | |
| 種子 | 6 | |
| 阿部翔平 | 7 | |
| 瀬戸寛 | 7 | |
| 松本じゅん | 7 | |
| 小倉敏博 | 8 | |
| 河野安郎 | 9 | |
| 半海一晃 | 工事現場のおじちゃん | 3 | 
| 入山法子 | 引田の婚約者 | 3 | 
| 徳井優 | 調理師 | 4 | 
| 山崎一 | 白石祐 | 6 | 
| 河野洋一郎 | 人事担当者 | 7 | 
| 今江冬子 | 三輪さん | 7 | 
| 河西健司 | 鈴木さん | 7 | 
| 山下容莉枝 | 金持ち婦人 | 8 | 
| ユースケ・サンタマリア | オムオム (尾武村賢三郎) | 1 |