アナウンサー

中條誠子 なかじょう せいこ│プロフィール│
学歴(大学/高校) 年齢/身長/結婚/インスタ│

スポンサードリンク
出身地
兵庫県
誕生日
6月25日

中條誠子アナウンサーはNHK首都圏放送センターの番組に出演する兵庫県出身の女性アナウンサー。出演番組は「コズミックフロント」「音の風景」「北海道LOVEテレビ」「アナウンサー百年百話」「ぼくの絵わたしの絵」など。
兵庫県宝塚市生まれ。学歴/出身大学は聖心女子大学文学部。出身高校は小林聖心女子学院小学校・高等学校。部署は東京アナウンス室。趣味は自然観察。芸術鑑賞。美術も音楽も舞台も観る。歌うことと旅。モットーは’大変’こそ進化のチャンス。好きな食べ物は甘エビのお刺身、スイカ、富山の海の幸、山の幸、バーベキュー。アナウンサーになっていなかった場合の職業は子供の頃の夢は歌手になることだった。

中條誠子アナウンサーの出演番組

    放送局
    NHKラジオ第2放送
    出演者
    廣瀬智美 片山千恵子 杉浦友紀
    備考
    2022年に放送開始されたラジオ番組。出演は他に阿部渉、大川悠介、小田切千、山田賢治、中條誠子など。[アナウンサーひゃくねんひゃくわ]
    放送局
    NHK Eテレ
    出演者
    小郷知子 黒崎めぐみ 高市佳明
    備考
    2019年に放送開始されたテレビ番組。出演は他に渡邊佐和子、永井伸一、石井かおる、中條誠子、安部みちこなど。[ぼくのえわたしのえ]
    放送局
    NHK
    出演者
    小林千恵 道上美璃 瀬戸光
    備考
    2016年に放送開始されたNHKが制作するテレビ番組。ナレーターは松岡洋子、出演は他に大谷奈央、江原啓一郎、吉岡篤史、熊井幹、豊島実季など。[どーも]
    北海道LOVEテレビ
    放送局
    NHK 総合
    出演者
    吉幾三 古谷敏郎 工藤恵里奈
    備考
    2016年に放送開始されたNHK札幌放送局が制作するテレビ番組。ナレーターは上田なおみ、出演は他に柴田祐規子、高橋美鈴、飯塚洋介、木花牧雄、北向敏幸など。[ほっかいどうラブテレビ]
    放送局
    NHK BSプレミアム
    出演者
    萩原聖人 坂井真紀 中條誠子
    備考
    2015年に放送開始されたNHKが制作する番組。出演は他に利根川真也、小澤康喬、副島萌生、礒野佑子、小田切千など。[コズミックフロント ネクスト]
    リンク
    X Instagram

中條誠子さんのプロフィール

中條誠子アナウンサーは、NHK首都圏放送センターの番組に出演する兵庫県出身の女性アナウンサーである。兵庫県宝塚市で生まれ、出身高校は小林聖心女子学院小学校・高等学校で、聖心女子大学文学部を卒業した。1996年にNHKに入局し、東京アナウンス室に所属している。
中條誠子アナウンサーの趣味には自然観察、芸術鑑賞、美術、音楽、舞台観賞、歌うこと、旅がある。特に自然の中で季節を五感で感じることや、家族や友人と美味しいものをいただきながらゆっくりと過ごすことがリフレッシュ方法となっている。好きな食べ物は甘エビのお刺身、スイカ、富山の海の幸、山の幸、バーベキューである。
中條誠子アナウンサーが子供の頃の夢は歌手になることだったが、現在はアナウンサーとして活躍している。プチ自慢としては、イタリアの村で1年間子育てをしながら生活し、言葉や文化を満喫した経験がある。思い出の出来事としては、パリでの一人旅があり、人生の選択に迷っていたときに訪れた。サラ・ベルナールのお墓で「それでも」という言葉を噛み締めたり、ルーブル美術館でサモトラケのニケを見上げて勇気をもらったり、一人旅の女性と語り明かしたりしたことが心に残っている。
アナウンサーとしてのキャリアでは、1997年4月から1年間、NHK高松放送局で放送されていた「おはようかがわ」に唯一のレギュラー出演者として毎週月曜日から金曜日まで出演していた。この番組の顔としての役割を果たし、その後も様々な番組で活躍している。また、NHKニュースおはよう日本の担当期間中に結婚し、出産・育児休職を経て現在も文化教養番組の司会やドキュメンタリー番組のナレーションを主に担当している。
富山放送局での勤務期間中は夕方ニュースのキャスターなどを担当し、2014年12月から産休に入り第二子を出産。その後、2015年夏に東京アナウンス室へ異動し復職した。2019年度後期放送の連続テレビ小説「スカーレット」では語りを務め、多方面での活動を展開している。
中條誠子アナウンサーのモットーは「’大変’こそ進化のチャンス」であり、困難を成長の機会と捉えている。彼女のリフレッシュ方法や趣味は、自然や芸術、食べ物といった生活の楽しみを大切にしていることを示しており、その多彩な活動と経験が現在のアナウンサーとしての姿に反映されている。

スポンサードリンク