TV

NHK水戸放送局

NHK水戸放送局(エヌエイチケイみとほうそうきょく)は、茨城県を放送対象地域とする日本放送協会(NHK)の地域放送局であり、総合テレビとFM放送を通じて県域放送を行っています。NHK EテレとAM放送(ラジオ第1放送とラジオ第2放送)については関東広域圏扱いとして、東京本局からカバー・中継されています。
NHK水戸放送局の総合テレビは、2004年10月1日に県域放送を開始し、リモコンキーIDは1、呼出符号はJOEP-DTVです。デジタル放送として県域放送を開始したのは初めてであり、アナログ放送を含めれば津放送局以来31年ぶりのことでした。県内における地上デジタルの中継局の設置は、東京タワーからのNHK放送センターの電波がほとんど届かない県北・県央・鹿行の3地域が優先されました。そのため、これらの地域では山間部などを除くほぼ全世帯で県域放送が受信可能となっています。

アナウンサー・気象予報士