TV
MRT 宮崎放送
株式会社宮崎放送(Miyazaki Broadcasting Co., Ltd.、略称MRT)は、宮崎県を放送対象地域とした中波放送(AMラジオ放送)とテレビジョン放送を行っている企業です。MRTは1954年(昭和29年)7月に、宮崎県初の民間放送局として開局しました。ラジオ放送はJRN系列とNRNのクロスネット局で、テレビ放送はJNN系列に属しています。
MRTの親局(送信所)は、ラジオがAM936kHz、テレビが15ch(リモコンキーID:6ch)で放送されており、宮崎県外でも視聴・聴取が可能です。社屋は宮崎市の中心市街地、橘通りに位置し、社屋内にはテナントビルの「MRT micc」や、有料駐車場の「MRTパーキング」が併設されています。これらの施設は総称して「MRTセンター」と呼ばれています。
主な自社制作番組としては、平日夕方の報道情報番組『Check!』や、水曜20時台の『わけもん!!』があります。『Check!』は、1984年から続いていた10時台のローカルワイド番組(2021年終了時は『あさトク!』)と、1974年10月に開始した18時台の報道番組(2021年終了時は『MRTニュース Next』)を2021年春に統合して誕生したものです。
MRTは毎日新聞や朝日新聞と比較的深い関係にあり、地元紙の宮崎日日新聞とも開局当初は強い結びつきがありました。しかし、1970年にテレビ宮崎(UMK)が開局した際に、マスメディア集中排除原則により宮崎日日新聞はテレビ宮崎との関係を強めるようになりました。それでも、2019年現在も宮日文化情報センターと宮日カルチャーMRTミック教室が社屋内に入居しており、一定の関係が続いています。
2006年8月から2014年6月まで、MRTは波を基調とした赤いロゴマークを使用していましたが、1984年の開局30周年を機に改定されたローマン体のロゴも併用されていました。2014年7月1日には開局60周年を迎え、黄緑を基調に小文字で「mrt」と表記された新しいロゴマークが制定されました。
今後、2027年の第81回国民スポーツ大会に向けて、宮崎県立宮崎工業高等学校第二グラウンドに新社屋を建設する計画があります。新社屋は2026年2月に完成し、同年10月に運用開始予定です。新社屋移転後の現社屋は宮崎市が仮庁舎として利用する予定です。
本社は宮崎市橘通西4丁目6番7号にあり、都城、延岡、日南、東京、大阪、福岡にも支社があります。
1953年5月30日、当時の郵政省が発表した「標準放送用周波数割当計画表」により、宮崎地区に1490kc、1kWが割り当てられたことで、宮崎県内でも民放局の開局が可能となりました。当時は朝鮮戦争後の不景気により、宮崎の財界では開局に向けた動きが見られませんでしたが、鹿児島県のラジオ南日本が宮崎への中継局設置を計画し、宮崎市内で活動を行いました。この動きを阻止したのは日向日日新聞の社長、山口徳馬でした。彼は、ラジオ南日本の誘いに乗りかけていた宮崎交通社長の岩切章太郎や行政側を巻き込み、1954年3月24日にラジオ宮崎(RMK)の設立にこぎつけました。
ラジオ放送は1954年7月1日に宮崎市下北方町から開始され、宮崎放送はこの日を開局日としています。開局当初はデフレと風水害の影響で経営が厳しく、第1期(1954年度)は690余万円の損失を計上しましたが、第2期(1955年度)には営業力強化と神武景気の到来により黒字に転換しました。
ラジオ宮崎開局当初の周波数は1490kcであり、混信の問題がありましたが、1956年10月1日に周波数を1480kcに変更し、1956年11月に延岡中継局、1958年5月に都城中継局が設置されました。これによりサービスエリアが拡大し、第5期(1957年4月-9月)には繰越損失金がなくなり、初の株主配当が実施されました。
1960年10月1日にはテレビ放送を開始し、ニュースネットワークはJNNに加盟しました。アナログテレビ放送開始に先立ち報道部が設置され、ローカルニュースは『JNNテレビ夕刊』の後半を差し替える形で放送されていました。1970年9月まで、日曜夕方には『RMKローカル週間ニュース』が編成されていました。
MRTは1984年9月の開局30周年を機に、本社機能を宮崎市中心部の橘通りに移転し、"MRT micc"とMRTパーキングを開業しました。1987年にはラジオ送信所も宮崎市一ツ葉に移転し、初代社屋跡は住宅地となりました。1990年には音声多重放送とクリアビジョンを、2006年には地上デジタル放送とワンセグの本放送を開始しました。
また、2007年にはポータルサイト「miten」を開設し、各番組との連動コンテンツや動画を提供しています。2021年5月17日には国際連合の「SDGsメディアコンパクト」に加盟しました。