アナウンサー
河出奈都美 かわで なつみ│プロフィール│
学歴(大学/高校) 年齢/身長/結婚/インスタ│
- 出身地
- 東京都
- 誕生日
- 8月10日
- 血液型
- A型
河出奈都美アナウンサーはNTV 日本テレビの番組に出演する東京都出身の女性アナウンサー。出演番組は「news every.」「Oha!4 NEWS LIVE」「シューイチ」「news zero」「NNNストレイトニュース」など。
東京都品川区生まれ。学歴/出身大学は青山学院大学国際政治経済学部(国際コミュニケーション専攻)。出身高校は青稜高等学校。部署はコンテンツ戦略本部 コンテンツ戦略局 アナウンス部。入社年は2019年。趣味は様々なキャンプを体験してきた。虫は苦手。RPG、アクション、音ゲーなど、ゲームなしには語れない人生。グッズ集めや音楽ライブなども好き。特技は「日本舞踊」10年間習い、国立劇場の1000人以上の観客の前で踊ったことが一番の思い出。「フルート」6年間、吹奏楽部に所属。コンクールで金賞を受賞。ほか、ジブリキャラクターのモノマネなど。
河出奈都美アナウンサーの出演番組
- 放送局
- 日本テレビ系列
- 出演者
- 武田真一 山里亮太 黒田みゆ
- 備考
- 2023年に放送開始されたNTV 日本テレビが制作するテレビ番組。ナレーターはもう中学生・黒沢かずこ、出演は他に藤田大介、田辺大智、石川みなみ、杉原凜、町田浩徳など。プロデューサーは池内千香子・滝澤真一郎・横田崇ほか、演出は大橋邦世。[デイデイ]
- リンク
- 放送局
- NTV 日本テレビ
- 出演者
- 奈良岡希実子 町田浩徳 市來玲奈
- 備考
- 2022年に放送開始されたテレビ番組。出演は他に杉原凜、岩田絵里奈、山本紘之、田中麻耶、上重聡など。[にっテレニュースにじゅうよん]
- 放送局
- 日本テレビ系列
- 出演者
- カズレーザー 岩田絵里奈 石川みなみ
- 備考
- 2021年に放送開始されたNTV 日本テレビが製作するテレビ番組。ナレーターはあおい洋一郎、出演は他に新井秀和、佐藤優里、中田光紀、忽滑谷こころ、黒田みゆなど。企画は水嶋陽、チーフ・プロデューサーは新井秀和、プロデューサーは岩沢錬・川口信洋・清家未来、ディレクターは武信考、演出は宮森宏樹・水嶋陽、構成は平出尚人・大谷裕一・石塚祐介、編集は都築嵩史。[カズレーザーとまなぶ]
- リンク
河出奈都美さんの活動
2024年10月
近況としては、河出奈都美アナウンサーは、2024年9月30日に「news every.」を卒業したことを報告しています。これまで共に番組を担当してきたスタッフや視聴者への感謝を表明し、卒業後の心境を振り返るとともに、長年の担当を終えたことへの感慨を述べています。また、卒業後は月曜日にスタジオに行かず、テレビでその番組を観るという新しい感覚に戸惑っている様子も見られました。9月27日には、3年間の「news every.」担当を終え、同番組での時間が貴重であり、一生の宝物であることを強調しました。卒業直後の9月25日には、キャスターとして最後の放送を終えた後、率直な気持ちを伝えたインタビューも行われました。一方、2024年10月4日には、「モネ 睡蓮のとき」の開会式に参加し、特別番組の放送予定も発表しています。この番組では、モネ展の見どころや現地フランスの美術館を巡る様子が紹介されるとのことです。また、9月24日には秋の訪れを感じさせる投稿があり、8月には同僚との交流や体調を気遣ってもらった出来事をシェアし、温かい関係がうかがえました。8月2日には「絶対零度」にハマったことを語り、ボカロへの思いも再燃していることを明かしました。河出奈都美アナウンサーは仕事を全力でこなしつつも、個人的な思いを大切にしながら、視聴者との交流を深めている様子が伺えます。
河出奈都美さんのプロフィール
河出奈都美アナウンサーは、NTV日本テレビの番組に出演する東京都出身の女性アナウンサーである。彼女は、東京都品川区に生まれ育ち、青稜高等学校を卒業後、青山学院大学国際政治経済学部(国際コミュニケーション専攻)に進学した。大学時代には、MISS CIRCLE CONTEST2017にエントリーし、その後、日本テレビのイベントコンパニオンとしても経験を積んだ。このような経歴が、アナウンサーとしての基盤を築くことに繋がった。
2019年4月1日、河出奈都美アナウンサーは日本テレビに入社した。入社初年度には、編成局アナウンスセンターアナウンス部に正式配属され、6月24日には『ZIP!』、『スッキリ』、『バゲット』で同期入社のアナウンサーたちと共に初めてお披露目された。彼女は、アナウンサーとしてのキャリアをスタートさせるにあたり、順調な出発を切った。
入社から1年目には、『news zero』でカルチャー・お天気キャスターを担当し、2年間にわたりその役割を果たした。2021年9月に『news zero』を卒業し、同年10月からは『news every.』を担当している。このように、河出奈都美アナウンサーは、日本テレビの主要なニュース番組に出演し、視聴者に情報を届ける重要な役割を果たしている。
彼女の趣味は多岐にわたり、様々なキャンプを体験することが好きであり、RPG、アクション、音ゲーなどのゲームにも熱中している。ゲームを通じて培った経験は、彼女の生活の一部として深く根付いている。また、グッズ集めや音楽ライブも楽しんでおり、特に音楽には大きな愛情を持っている。冬に聴きたくなる冬ソングとして、back numberの「ヒロイン」を挙げ、歌詞から情景が思い浮かぶと語っている。
特技としては、日本舞踊とフルートがある。日本舞踊は藤間流を6歳から16歳まで習い、中学校2年生の時に名取となり、「藤間勘玉奈(ふじま・かんぎょくな)」という舞踊名を持っている。この経験は、国立劇場の1000人以上の観客の前で踊ったことがあるなど、非常に印象深いものである。また、フルートは6年間吹奏楽部に所属し、コンクールで金賞を受賞した実績がある。これらの特技は、彼女のアナウンサーとしての活動にも豊かな表現力をもたらしている。
河出奈都美アナウンサーの座右の銘は「音楽は、形には残らないけれど、誰かの心には残る」であり、吹奏楽を通じて音楽から大切なことを学んだと話している。この言葉は、彼女の音楽に対する深い愛情と理解を示しており、アナウンサーとしての表現にも通じる部分がある。自己分析・他己分析としては「わ」な人間、つまり和・輪・話を大切にする人であるとし、その人柄が番組出演にも反映されている。
海外経験も豊富で、ラオスにはボランティア活動で中学校2校と体育館を建設し、子どもたちと運動会も行ったことがある。その他にも、シンガポール(海外研修でグローバル企業を訪問)、タイ、韓国、インドネシア、グアム、サイパンなど、様々な国を訪れている。これらの経験は、国際的な視野を持つことに役立っており、アナウンサーとしての多様な視点を提供する源となっている。
身長は155-160cmとされ、年齢は20歳代後半と見られている。結婚に関する情報は不明であるが、仕事に対する情熱と多彩な趣味、特技を持ち合わせていることから、今後の活動にも期待がかかる。アナウンサーとして、また一人の個人としての魅力が、彼女の仕事に深みを与えている。河出奈都美アナウンサーのさらなる活躍を期待し、今後のテレビ番組や講演などでの彼女の新たな一面を楽しみにしている。