アナウンサー
滝菜月 たき なつき│プロフィール│
学歴(大学/高校) 年齢/身長/結婚/インスタ│
- 出身地
- 北海道
- 誕生日
- 6月11日
- 血液型
- A型
滝菜月アナウンサーはNTV 日本テレビの番組に出演する北海道出身の女性アナウンサー。出演番組は「ヒルナンデス!」「Oha!4 NEWS LIVE」「ズームイン!!サタデー」「深層NEWS」「NNNニュースサタデー」など。
北海道河東郡音更町生まれ。学歴/出身大学は早稲田大学商学部。出身高校は北海道帯広柏葉高等学校。部署はコンテンツ戦略本部 コンテンツ戦略局 アナウンス部。入社年は2016年。趣味はツーリング、土いじり、ベランダ菜園、部屋干し洗濯。特技は都内の観光地案内。ニックネームはナッツ。座右の銘・好きな言葉は「やってみなきゃ始まらない」。できるかどうか悩むよりまずはトライ。どんなことにも前向きに挑戦する気持ちを大切にしている。
滝菜月アナウンサーの出演番組
- 放送局
- NTV 日本テレビ
- 出演者
- 櫻井翔 羽鳥慎一 水卜麻美
- 備考
- 2021年に放送開始されたNTV 日本テレビが制作するテレビ番組。ナレーターは立木文彦・佐藤賢治、出演は他に鈴木健、小林正寿、市來玲奈、伊藤遼、滝菜月など。企画は高谷和男、チーフ・プロデューサーは川邊昭宏・江成真二、プロデューサーは比嘉智樹・貝山京子・森下典子ほか、演出は上利竜太・渡辺春佳・渡邉友一郎。[ザ・ミュージック・デイ 2021 おんがくはとまらない]
- 放送局
- NTV 日本テレビ
- 出演者
- 羽鳥慎一 水卜麻美 岸優太
- 備考
- 2021年に放送開始されたテレビ番組。出演は他に永瀬廉、King & Prince、平野紫耀、高橋海人、神宮寺勇太など。制作は新井直彦・森實陽三・三浦俊明ほか。製作総指揮は山田克也、プロデューサーは島田総一郎・宮崎慶洋・小林拓弘ほか、演出は宮森宏樹・橋本和明。[24じかんテレビ44「おもい~せかいは]
- 放送局
- NTV 日本テレビ
- 出演者
- GENERATIONS from EXILE TRIBE チョコレートプラネット 滝菜月
- 備考
- 2021年に放送開始されたNTV 日本テレビが制作するテレビ番組。出演は他に岡田結実など。[いっぷんにゅうこん]
- リンク
滝菜月さんの活動
2024年10月
近況としては、滝菜月アナウンサーは2024年10月に入っても、仕事と家庭の両立を大切にしながら活躍を続けています。特に、育児と仕事を両立させる日々がSNSを通じて頻繁にシェアされており、母としての一面が強く感じられます。例えば、2024年9月28日には息子が休みの日に早起きせず、夫も起きないため、一人で静かな時間を楽しむ様子を投稿しています。このような日常の一コマからは、家庭での充実した生活ぶりが伺えます。また、仕事面では、2024年7月に『ズームイン!!サタデー』の代打を務め、番組にしっかりと馴染む姿が見られました。滝アナは「ズムサタラバー」として視聴者に親しまれ、同僚の梅澤アナウンサーとの軽妙なやり取りも好評を博しました。特に、梅澤アナウンサーが滝アナを8代目総合司会として応援するコメントを投稿するなど、チーム内の良い雰囲気が伝わってきます。さらに、2024年6月からは『3分クッキング』を担当し、料理番組に新たに挑戦しています。大原先生との共演で、食材の旨味や香りの掛け合わせを紹介し、視聴者に美味しさを伝えることに注力しています。また、家庭での育児と仕事のバランスを取りながらも、テレビの仕事には真摯に取り組んでおり、その姿勢は多くのファンに感動を与えています。滝アナウンサーは、育児と仕事の両立において新たな発見をしながらも、その日々を大切にし、投稿で感謝の気持ちや心温まるエピソードを綴っています。特に、赤ちゃんとの日常や生活の中で感じる新しい発見に対して共感する声が多く、育児生活のリアルな部分を共有し続けています。滝菜月アナウンサーは家庭と仕事の両方を充実させる一方で、SNSでファンとつながり、日常を共有し続けています。
滝菜月さんのプロフィール
滝菜月アナウンサーは、NTV日本テレビの番組に出演する北海道出身の女性アナウンサーである。出演する番組には「ヒルナンデス!」「Oha!4 NEWS LIVE」「ズームイン!!サタデー」「深層NEWS」「NNNニュースサタデー」などがあり、多岐にわたるジャンルで活躍している。
滝菜月アナウンサーは、北海道河東郡音更町で生まれた。出身高校は北海道帯広柏葉高等学校で、学歴は早稲田大学商学部を卒業している。大学時代には『学生HEROES!Presents フレッシュキャンパスコンテスト2012』に出場し、グランプリを獲得した実績がある。アナウンサーとしての道を選んだ理由は、さまざまな世界に触れ、多くの人と出会いたいという好奇心からであった。入社年は2016年で、日本テレビに入局した。
滝菜月アナウンサーの趣味には、ツーリング、土いじり、ベランダ菜園、部屋干し洗濯が含まれる。特にバイクツーリングには熱心で、愛車は2019年12月8日から40周年限定カラーのヤマハ・SR400である。また、登山やアイススケートも好む。土いじりやパン屋巡りも趣味としており、野菜ソムリエの資格も持っている。特技としては、都内の観光地案内が得意であり、地元でのバスガイドのアルバイト経験もある。
座右の銘や好きな言葉には「やってみなきゃ始まらない」を掲げており、どんなことにも前向きに挑戦する気持ちを大切にしている。自己分析や他己分析では、学生時代の自分を「何でもトライ、人間だ」と表現しており、さまざまなアルバイトを経験した。バスガイド、ティッシュ配り、コールセンター、工場の箱詰めなど、幅広い経験を通じて培ったスキルが現在の仕事に活かされている。
アナウンサーとしてのやりがいを感じる瞬間は「知らない世界に飛び込む時」であり、昔から好奇心旺盛な性格であるため、未知の分野での仕事に喜びを見いだしている。アメリカンフットボール番組や政治経済の討論、ロケでの滝つぼへの飛び込みや泥だらけでの洞窟探検など、思いもよらぬ経験ができるこの仕事を大好きであると語っている。
滝菜月アナウンサーは、アナウンススクールのテレビ朝日アスク出身で、入局後の2017年10月2日からは同期の梅澤廉と共に『ヒルナンデス!』の2代目アシスタントに就任した。その後、2020年4月4日には『バズリズム02』の進行を担当し、2021年10月19日には『一撃解明バラエティ ひと目でわかる!!』の進行に就任した。この番組は特番からレギュラーに転身するなど、多くの番組で活躍を見せた。
2022年1月10日には新型コロナウイルス感染により、番組出演見合わせとなったが、同年1月24日の『ヒルナンデス!』で復帰を果たした。2022年4月9日には『1分入魂』の進行に就任し、特番からレギュラーに転身した。また、同年4月末には早稲田大学時代の同級生である一般男性との結婚が決まったことがスポーツ報知の取材にて公表され、4月29日の『ヒルナンデス!』放送中に正式に発表された。2022年5月30日には、6月末に退社する久野静香の後任として『速報!MotoGP』を担当することが発表された。
2022年11月18日には『ヒルナンデス!』の生放送の中で第1子妊娠を報告し、12月19日には同月末をもって『ヒルナンデス!』を卒業し、産休・育休入りすることが発表された。2023年4月16日には第1子の出産を報告した。身長は160〜165cmとされ、年齢は30歳代前半と見られる。
滝菜月アナウンサーのニックネームは「ナッツ」であり、友人や同僚から親しまれている。常に前向きな姿勢で仕事に取り組む姿勢が、多くのファンや視聴者に支持されている。